空の軌跡3rdをプレイし、クリアしました。3rdは、その名の通り、空の軌跡シリーズ3番目の作品です。2で一応の区切りは、ついていたので、外伝的な要素が強い作品です。主人公もエステルでもヨシュアありません。SCに仲間の一人として出てきた 星杯騎士であるケビンが主人公になっています。
ケビンの幼馴染であるリースと共に、異空間である影の国にとばされてしまいます。そこで、クリスタルに閉じ込められている仲間達を助け出していくという展開です。最終的に、主人公を含めて、16人という多人数です。もちろん、その中には、エステルとヨシュアを含まれていますが、多すぎです。
16人いるからと言って、一斉に使えるわけではありません。今までのシリーズと同じように、戦闘に出れるのは、4人だけです。そのせいで、必然的に使うメンバーに偏りが出てきます。これといって、強くもなく、愛着もキャラクターは、ほとんど戦闘に出さなくなります。レベルは当然、低いままです。
ここでふと思い出したのは、ファイナルファンタジー6です。これもたくさん仲間が出てきます。4人しか戦闘に出れないのですが、ラストダンジョンでは、メンバーが一時的に分かれて行動しないといけないのです。つまり、全員をまんべんなく鍛えていかないといけないのです。
たぶん、3rdもこのパターンだなと思っていたら、やはりラストダンジョンは、4グループに分かるのです、それぞれのルートに進み、ボスを倒すのです。1ルート目のボスを倒すと、2ルート目に行くと思っていたのですが、違いました。なんと、ボスに出会うところまで行くと、ボス戦に突入せずに、次のルートに行くのです。全てのルート(4ルート)でボスまで行くと、やっとボス戦です。1ルート目のボスを倒すと、2ルート目のボスに。2ルート目のボスを倒すと、3ルート目のボス戦になります。4ルート目のボスがラストボスです。当然、ラストボスが一番強いです。メンバーが分かれる場面で、一番強いメンバーを選ぶことを説明されるので、そのように、メンバーを選びました。
1〜3ルートまでのボスは、あっさりと倒しましたが、問題は、ラスボスです。ラスボスと一緒に、7本の柱が出てきてます。7本の柱を全て倒さないとラスボスは無敵状態が解除されません。ケビンのSクラフトで倒そうとしたのですが、無理でした。7本それぞれに属性があり、その弱点属性以外の属性攻撃は効かないのです。リースのSクラフトは、無属性攻撃ですが、攻撃範囲が狭いので、一度にまとめて倒せません。こんな時に、全体攻撃で無属性攻撃のヨシュアがいればいいのですが、メンバーに入れていませんでした。
7本の柱を倒した後も、試練が残っています。ある程度のダメージを与えると、強力な全体攻撃をしてくるのです。これで、全滅しました。
そこで、ケビンのSクラフトのグラールスフィアを使いました。これは、全員に1度だけ完全防御をさせることができます。CP200なら、なんと2度も完全防御できるのです。これを使って、全体攻撃を防御して、なんとかラスボスを倒しました。


ケビンの幼馴染であるリースと共に、異空間である影の国にとばされてしまいます。そこで、クリスタルに閉じ込められている仲間達を助け出していくという展開です。最終的に、主人公を含めて、16人という多人数です。もちろん、その中には、エステルとヨシュアを含まれていますが、多すぎです。
16人いるからと言って、一斉に使えるわけではありません。今までのシリーズと同じように、戦闘に出れるのは、4人だけです。そのせいで、必然的に使うメンバーに偏りが出てきます。これといって、強くもなく、愛着もキャラクターは、ほとんど戦闘に出さなくなります。レベルは当然、低いままです。
ここでふと思い出したのは、ファイナルファンタジー6です。これもたくさん仲間が出てきます。4人しか戦闘に出れないのですが、ラストダンジョンでは、メンバーが一時的に分かれて行動しないといけないのです。つまり、全員をまんべんなく鍛えていかないといけないのです。
たぶん、3rdもこのパターンだなと思っていたら、やはりラストダンジョンは、4グループに分かるのです、それぞれのルートに進み、ボスを倒すのです。1ルート目のボスを倒すと、2ルート目に行くと思っていたのですが、違いました。なんと、ボスに出会うところまで行くと、ボス戦に突入せずに、次のルートに行くのです。全てのルート(4ルート)でボスまで行くと、やっとボス戦です。1ルート目のボスを倒すと、2ルート目のボスに。2ルート目のボスを倒すと、3ルート目のボス戦になります。4ルート目のボスがラストボスです。当然、ラストボスが一番強いです。メンバーが分かれる場面で、一番強いメンバーを選ぶことを説明されるので、そのように、メンバーを選びました。
1〜3ルートまでのボスは、あっさりと倒しましたが、問題は、ラスボスです。ラスボスと一緒に、7本の柱が出てきてます。7本の柱を全て倒さないとラスボスは無敵状態が解除されません。ケビンのSクラフトで倒そうとしたのですが、無理でした。7本それぞれに属性があり、その弱点属性以外の属性攻撃は効かないのです。リースのSクラフトは、無属性攻撃ですが、攻撃範囲が狭いので、一度にまとめて倒せません。こんな時に、全体攻撃で無属性攻撃のヨシュアがいればいいのですが、メンバーに入れていませんでした。
7本の柱を倒した後も、試練が残っています。ある程度のダメージを与えると、強力な全体攻撃をしてくるのです。これで、全滅しました。
そこで、ケビンのSクラフトのグラールスフィアを使いました。これは、全員に1度だけ完全防御をさせることができます。CP200なら、なんと2度も完全防御できるのです。これを使って、全体攻撃を防御して、なんとかラスボスを倒しました。

英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution - PS Vita
- 出版社/メーカー: 角川ゲームス
- メディア: Video Game

英雄伝説 空の軌跡 the 3rd Evolution - PS Vita
- 出版社/メーカー: 角川ゲームス
- メディア: Video Game