昨日の続きです。
⑥勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職しました
タイトルと内容をみる限り、働く魔王様をイメージしてしまいます。まおゆうという例もありますし、最近多いですね。王道勇者のイメージを崩してしまう作品。先行作品とどれだけ差別化が図れているかがポイントでしょう。
⑦ログホライズン
ゲーム世界に閉じ込められるという話です。あらすじを見ている限り、ソードアートオンラインをイメージしてしまいます。ネット小説からスタートしている点も同じです。
既に、この手のシチュエーションはありふれたものとなりつつあるようなので、あまり期待していませんが、視聴予定です。ただ、残念ながら、1話目を録画し忘れたので、2話目から視聴します。
⑧黒子のバスケ
いわずと知れた二期です。1期ではキセキの世代の5人のうち、3人としか対決しませんでした。しかも3人目はぼろ負けしての敗北なので、それの再戦と残り2人との対決が楽しみです。1話を見ましたが、既に残り2人のうち一人と偶然再会し、試合をするという展開になりました。たぶん、ここで負けて、ウインターカップでの再戦という展開になるのでしょうが、1話から既に盛り上がってますね。
⑨マギ
2期です。1期放送終了から宇宙戦艦ヤマトをはさんでの放送再開です。既に、1話を視聴しましたが、サガン攻略メンバーはそれぞれ違う所に旅に出るという展開のようです。
⑥勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職しました
タイトルと内容をみる限り、働く魔王様をイメージしてしまいます。まおゆうという例もありますし、最近多いですね。王道勇者のイメージを崩してしまう作品。先行作品とどれだけ差別化が図れているかがポイントでしょう。
⑦ログホライズン
ゲーム世界に閉じ込められるという話です。あらすじを見ている限り、ソードアートオンラインをイメージしてしまいます。ネット小説からスタートしている点も同じです。
既に、この手のシチュエーションはありふれたものとなりつつあるようなので、あまり期待していませんが、視聴予定です。ただ、残念ながら、1話目を録画し忘れたので、2話目から視聴します。
⑧黒子のバスケ
いわずと知れた二期です。1期ではキセキの世代の5人のうち、3人としか対決しませんでした。しかも3人目はぼろ負けしての敗北なので、それの再戦と残り2人との対決が楽しみです。1話を見ましたが、既に残り2人のうち一人と偶然再会し、試合をするという展開になりました。たぶん、ここで負けて、ウインターカップでの再戦という展開になるのでしょうが、1話から既に盛り上がってますね。
⑨マギ
2期です。1期放送終了から宇宙戦艦ヤマトをはさんでの放送再開です。既に、1話を視聴しましたが、サガン攻略メンバーはそれぞれ違う所に旅に出るという展開のようです。